りんこーもけい

更新出来るうちはする

岩手県交通 P-LV314Kの製作 その2

前回のをさらに···という訳ではなく新しく作ります

f:id:rinkoudensya:20190608192201j:plain

f:id:rinkoudensya:20190608192218j:plain

今回は元国際興業で晩年はスクール輸送についていた522をプロトタイプとしました

錆表現はその内しときます

といっても非公式側の資料がほとんど見つからないのでもう少し先になりますq^

f:id:rinkoudensya:20190608192852j:plain

岩手県交通だけじゃなく秋北と十和田も作りたいですね

それぞれ特徴的な車両が居るので順を追って作れれば~

次はモノコックの中でも、BUよりはCJMかな(理想)

岩手県交通 P-LV314K

今回は岩手県交通 P-LVです

以前記事にした557タイプに再加工しています

しかし主目的は筆の練習ですので試作カテに突っ込んどきました

f:id:rinkoudensya:20190530133248j:plain

前回から変わったのは社章と幕くらいです

地味に前面のサボ受けを削除してますがやはり目立ちませんね···苦労は伴わないq^

f:id:rinkoudensya:20190530133600j:plain

後面幕の別体化と前回めんどくさくて端折ってた国際興業バスの表記を消して再塗装してます

f:id:rinkoudensya:20190530134108j:plain

後は岩手県交通の表記だけですが白字とあのサイズの青文字は色々と大変なので少しパス

f:id:rinkoudensya:20190530134238j:plain

KK-LRはともかくE代747Kも県交通仕様にしたいところ

それこそ都市新の愛称板みたいにすれば出来そうです

都営MPはやはりまだまだ手を入れる余地がありそう

仙台市交通局 U-LV224Mの製作

今回は仙台市交通局のU-LVを製作します

というのも仙台市営を作っている方が緑に何を使っているかご教示頂いたので

作ろうという形になりました(次作に期待してますよ~と言われてしまっているのもありますが)

プロトタイプは富士重7E架装のU-LV224M

二段サッシの車掌窓有りの前期導入車ですがそんなの撮っている訳も無いので

KC-LVで代用します

f:id:rinkoudensya:20190525193631j:plain

U-くらいなら撮っていると思っていても実際撮ったのは実沢のエアロMと長町のブルリだけ まあ好きな車両が撮れてただけ良かったですが()

f:id:rinkoudensya:20190525194406j:plain

ベースは南越後のU-HUです

U-LVベースの方が楽そうですが標準床なので日野ベースの方が楽(?)です

f:id:rinkoudensya:20190525214738j:plain

f:id:rinkoudensya:20190525214755j:plain

U-LVに加工後ルーバー埋めたり凹凸パテ埋めしたり車体加工は大体済ませています

非公式側にはいすゞ7Eの窓をそのまま使います

公式側の車掌窓には17弾RUの非常口後ろの窓を色を剥がして使っています(該当は岩手急行)

f:id:rinkoudensya:20190525215914j:plain

ペデストリアンデッキの下に290とかセレガRと並べたい

E代ブルリ完成させればなんとかなるでしょ

ブルーリボンを増備

f:id:rinkoudensya:20190504143935j:plain

先日Y氏の撮影ツアーに同行させていただいた際に代理購入で頼んでいた物を受けとりました その内3台を加工前の状態まで準備したので備忘録として書いておきます

内容にはあまり期待しないでくださいませ^^;

f:id:rinkoudensya:20190504144357j:plain

D-D340タイプ

実車はKC-HU2MLCA らくステで導入された都市新車

角目が以前から欲しかったのですがいざとなると使い途が思い浮かばず···

f:id:rinkoudensya:20190504152210j:plain

W-A530

実車はU-HT2MLAA 青梅仕様の一般車

都営ブルリで一番タイプ性が少ない物というかA530そのもの

とはいえ省略されている部分もあるので修正後青梅車にする予定

RTという選択肢もありましたがもう少し煮詰めてからということで保留

f:id:rinkoudensya:20190504153019j:plain

A-X300タイプ

例によってタイプなので省略

これに関してはJHBのP-HT233BAにするので特に問題はないです

f:id:rinkoudensya:20190504153701j:plain

ただベンチレータの正規化と前面諸々の加工と地味ながら面倒なメニューなのでモチベをもう少しあげてからやりたいですね

f:id:rinkoudensya:20190504155016j:plain

HT·HU系はまだまだ作りたいのでもっと増備したいですが まず出物が少ないのでしばらくは仕掛けに時間を使えそうです

まずは手軽な引戸から始めていこうかと

東京都交通局 P-LV314Kの製作

前回チラッと居たやつの進捗です

f:id:rinkoudensya:20190430181351j:plain

f:id:rinkoudensya:20190430181353j:plain

東京都交通局 P-LV314Kです

一応仕様にあわせて

·FOH短縮

·蓋移植

·自作角ベン

·後方マーカーランプ撤去

と特に大きな加工はしてません

f:id:rinkoudensya:20190430182447j:plain

前扉~前輪タイヤハウス間短くしたのですが地味ですね(苦労は伴わない)

f:id:rinkoudensya:20190430182445j:plain

屋根上はコンデンサが無い為そこが一番大きな変化でしょうか

f:id:rinkoudensya:20190430182442j:plain

実はこれプレゼント用なんですよね~なので仕上げがいつもより丁寧です()

完成しなかった時の保険として関東5Eを仕上げておきました

f:id:rinkoudensya:20190430182439j:plain

まさに都営バスといった感じ まあとりあえず完成させろって話なんですが

色々進んでませんが最優先に完成出来るように頑張ります(白目)